行政書士事件簿

行政書士事件簿

医学研究室2

JR市ヶ谷駅を降りると靖国通りを少し歩き、大きなビルの前に出る。なかなか警備が厳重そうなビルのようで、ガードマンが入る人を全て厳重にチェックしている。どうも、身分証が無いと入館できないようだ。私はドキドキしながらガードマンに医学部教授名を告...
行政書士事件簿

キューポラのある町

私の会社にかつて頻繁に出入りしていたヤクザ風流れ者系不動産ブローカーのAさんから「こんど会社を設立したい。手伝ってくれ。」との依頼が入る。何の会社なのか、何に使うのか尋ねるが全く答えてくれない。何かの物件の受け皿に使用するようだ。もしかして...
行政書士事件簿

東京国税局家宅捜査事件3

東京国税局査察部の捜査員2名を乗せたボロ車で私は会社に向かった。着くとそこにも捜査員が3名ほどおり、何やら捜索している。そのため事務所内は書類の山で無茶苦茶になっていた。朝一で事務所に来ていた弟が困った顔で「なんだかわからないけど免許証とか...
行政書士事件簿

東京国税局家宅捜査事件2

朝のまどろみの中で激しいノック音が聞こえる。夢うつつで考えるがどうも玄関扉をたたいている音のようだ。こんな朝早くに来客なのか。おぼろげな思考の中で応対すべきか逡巡する。眠いが仕方なく一気に飛び起き、素早く着替えてから玄関に出てみた。そこには...
行政書士事件簿

東京国税局家宅捜査事件1

能ある鷹は爪を隠すというが、黒幕となるような人物は強い影響力がありながらあまり前面に顔を出したがらない。常に誰かを裏で操作しながら仕事を実行し、そして多くの収入を得る。引き際も上手く、トカゲのように尻尾を残すことすらほとんどない。まるで闇バ...
行政書士事件簿

医学研究室

地下鉄の本郷3丁目駅を降りると、春日通りをしばらく東に歩き、すぐに左に折れた。遠くに何やら戦前とおぼしきタイル張りの黒々とした建物が見えてくれば、そこはもう大学病院である。もっとも私は何か健康に問題があるわけではなく、診察でも検査でもなく、...
行政書士事件簿

無縁墓改葬事件

知人の石屋から墓地を1つ潰してくれないかと依頼があった。私は半信半疑で「墓地とはあの人が葬られている墓地のことですか。」聞くがどうも本当にそうみたいである。何でも駅から徒歩数分の好立地にあり、周りがすべてマンションに取り囲まれているとか。墓...
行政書士事件簿

精神医学系学会

バス停のベンチで乗車待ちの時間をただ茫然と空を眺めて過ごしていた。私はスマホが苦手なのである。そこで不意に隣の男に声を掛けられた。見知らぬ人に声を掛けられることは良くある事だが、なぜそうなるのか未だに不明である。男は「私は近くの○○病院に通...
行政書士事件簿

沈没船ファンド詐欺事件

恐怖と喜びは表裏一体とも言われる。怖い物見たさという言葉もあるが、わざわざお金を払ってまでオバケ屋敷に行くのも恐怖を味わうことで底知れぬ幸福感を味わうための本能的な行為なのであろう。 毎回危ない話しを持ち込んでくるファンドマネジャーのA氏か...
行政書士事件簿

駒込ビル中国人不法占拠事件

秋風が吹き、黄色い銀杏の葉がパラパラと落ちる頃、トランクルーム設置の件でお世話になったA社長から物件の調査を依頼された。A社長はJR山手線駒込の駅から歩いて行ける場所にテナントビルを保有している。数年前までは中国人が経営する日本語学校に貸し...